パソコン新庄ネットコム
2024年5月3日(金)~6日(月)まではGW休業となります

Windowsセキュリティとは?セキュリティソフトって必要ないの?

Windows 10/11には標準でWindowsセキュリティと呼ばれるセキュリティ対策機能が搭載されていると聞きましたが具体的にどのようなものですか?

Windows 10およびWindows 11に搭載されている「Windowsセキュリティ」(旧称:Windows Defender)とは、マイクロソフトが提供する統合セキュリティ対策機能です。この機能は、コンピュータをさまざまな脅威から保護するための一連のツールを提供します。具体的には以下のような機能が含まれています。

目次

Windowsセキュリティとは?

ウイルス & 脅威の防御

マルウェア、スパイウェア、ウイルスなどからPCを保護するためのツールです。リアルタイム保護や定期的なスキャン、隔離されたファイルの管理などの機能が含まれています。

アカウント保護

サインインオプションやアカウントのセキュリティに関する設定を管理します。Microsoftアカウントやローカルアカウントのセキュリティを強化するための機能が含まれています。

ファイアウォール & ネットワーク保護

ネットワークへの不正アクセスを防ぎ、インターネットやネットワーク上の脅威からPCを保護します。ファイアウォールの設定やセキュリティレベルの調整が可能です。

アプリ & ブラウザ コントロール

アプリケーションの実行許可やブラウザでの安全なブラウジングをサポートします。例えば、Microsoft Edgeの安全なブラウジング機能などが含まれます。

デバイスのセキュリティ

ハードウェアベースのセキュリティ機能を提供し、PCの物理的なセキュリティを強化します。セキュアブートやデバイス暗号化などが含まれます。

デバイスのパフォーマンス & 健康状態

PCのパフォーマンスを監視し、システムの健康状態をチェックします。ストレージスペースの管理やバッテリーの最適化、Windows Updateのステータスチェックなどの機能があります。

ファミリー オプション

親が子供のオンライン活動を監視し、コントロールするための機能です。コンテンツフィルタリングやスクリーンタイムの管理などが可能です。

Windowセキュリティがあれば基本的な保護は受けている

これらの機能は、Windows 10およびWindows 11のシステムに組み込まれており、ユーザーは追加のセキュリティソフトウェアをインストールしなくても基本的な保護を受けられます。ただし常にアップデートを行い最新の状態にしておくことが必須です。

ただし、より高度な保護が必要な場合や特定のセキュリティ要件に対応するために、追加のセキュリティソフトウェアの導入を検討しなければいけない場合もあります。

Windowsセキュリティがあればセキュリティソフトって必要ない?

一般家庭利用ならWindowsセキュリティがあればセキュリティソフトって必要ないの?

一般家庭での利用において、Windowsセキュリティ(旧称:Windows Defender)は基本的なセキュリティニーズに対応するための強力なツールです。ここ数年で大幅に改善され、多くの独立系セキュリティ評価機関から高い評価を受けています。
以下に、Windowsセキュリティの限界と考慮すべき点、追加のセキュリティソフトウェアが必要かどうかを判断するためのポイントを紹介します。

Windowsセキュリティの限界と考慮すべき点

Windowsセキュリティは多くの基本的な保護機能を提供しますが、その限界と個々のニーズに合わせたセキュリティ対策を考慮することが重要です。特に、サードパーティ製セキュリティソフトウェアが提供するファイアウォールのカスタマイズ、保護の微調整、特定の脅威に対する特化した対策など、Windowsセキュリティでは不足している高度な機能を補う必要があります。

さらに、セキュリティはレイヤーで構築するほうが効果的であり、異なるセキュリティ製品を組み合わせることにより、より広範な保護が得られます。また、ユーザーのオンライン行動やデバイスの使用方法に基づいて、特定のセキュリティ要件が必要になる場合も考慮する必要があります。

これらの要素を総合的に評価し、個人のニーズに合ったセキュリティソリューションを選択することが、デジタルセキュリティを確保する上での鍵となります。

結論

一般ユーザー

一般家庭のユーザーで、ウェブブラウジング、メール、基本的なオフィス作業などが主な用途であれば、Windowsセキュリティだけで十分な場合が多いです。

追加で保護が必要なユーザー

オンラインバンキングの頻繁な利用、顧客情報の取り扱い、機密データの扱いなど、特定のニーズがある場合は、追加のセキュリティソフトウェアの導入を検討したほうがよいです。
企業の場合はセキュリティソフトの導入ではなく総合セキュリティの管理としてUTM導入もお勧めいたします。

最終的には、個々のニーズと使用状況に基づいて、セキュリティソフトウェアの必要性を判断することが重要です。

目次