パソコン新庄ネットコム

紙のFAXはもう古い?PC・スマホで使える「jFAX」で業務効率アップ!

「自宅にFAX機がないけど、急ぎでFAXを送らなきゃいけない…」
「リモートワーク中でも会社宛のFAXを確認したい!」
そんなお悩み、ありませんか?

FAXのやりとりがまだ残っている業種では、地味に困るのが「FAX機が必要」という点。
ですが今は、パソコンやスマートフォンだけでFAXが送受信できるサービスがあるんです。

この記事では、業務効率化とコスト削減を同時に叶えるインターネットFAXサービス「jFAX(ジェイファックス)」をご紹介します!

≪jFax≫インターネットファックス
目次

jFAXとは?

FAX機不要!メール感覚で使えるインターネットFAX

≪jFax≫インターネットファックス

「jFAX」は、FAX機や複合機がなくても、メール感覚でFAXをやりとりできる便利なクラウドFAXサービスです。

  • FAXを受け取る → PDFでメールに届く
  • FAXを送る → PDFファイルをメールで送信するだけ!

つまり、スマホやパソコンがあればどこでもFAXできるというわけです。

jFAXが選ばれる理由

機器いらずでコスト削減

高価な複合機やインク、用紙が不要。
FAX回線の維持費もゼロに!

場所を選ばず使える

自宅でも外出先でも、FAXの送受信が可能。
リモートワークにもぴったり。

セキュリティも安心

紙での管理と違い、パスワード付きPDFで安全に管理可能
誤送信のリスクも軽減されます。

全国番号ではなく「東京03・大阪06・050」だけの分、料金が安い!

他のサービス(例:eFAX)は全国番号が選べますが、そのぶん料金が高め。
jFAXは「03」「06」「050」の番号から選べるので、リーズナブルな月額料金が魅力です。

eFAXは全国の電話番号が選択できます。詳しくは下記から

東京・大阪以外でFAXの番号を気にしないのであればjFAXがお得です。

料金は?(2025年7月時点)

高機能なeFAXと比べても、圧倒的なコスパの良さが魅力です。

  • 初期登録費用:1,000円(税込1,100円)
  • 月額プラン:990円/月(税込1,089円)
  • 年額プラン:11,800円/年(税込12,980円)
  •  → 月額換算で約1,082円/月でお得です
内容無料枚数超過後の料金
送信月50枚まで11円(税込)/1ページ
受信月100枚まで11円(税込)/1ページ

eFaxとの比較

eFax月額1,980円(税別)、年払い19,800円
 → 月150枚の送受信が無料

jFaxは「月50送信&100受信」の無料枠ながら、料金が約半額以下で、コスト重視の個人・SOHOにぴったり

こんな方におすすめ!

  • 少人数のオフィスでFAXはたまに使う程度
  • 在宅ワークでもFAXを受け取る必要がある
  • 紙のFAXをやめて、業務のデジタル化を進めたい
  • 初期費用を抑えてインターネットFAXを導入したい
≪jFax≫インターネットファックス

jFAXの申込はとっても簡単!

公式サイトから3分で申込完了
FAX番号もすぐに発行され、最短即日から利用開始できます!

jFAXでFAX業務をもっとスマートに!

まだ紙のFAXで消耗していませんか?
「jFAX」を使えば、FAX機いらずでスマートな業務環境を実現できます。

  • コスト削減
  • 場所を選ばずFAX
  • 安心のセキュリティ
  • 月額1,000円台から!

小さな業務改善が、大きな効率アップにつながります。
まずは公式ページで詳細をチェックしてみてくださいね。

≪jFax≫インターネットファックス
目次